メリハリよりダラダラのほうがハッピーなれる

なんかもう寝付けない夜なので、連連と最近考えたことを。てか、0時前程度で寝付けない夜とか言ったら怒られそうだ。まいいや。

 

「メリハリをつけてほにゃらら」とか「集中してほにゃらら」とか糞だなあと最近思い始めたのです。

いや、僕もメリハリ信者で、よし!メリハリ付けて勉強しよう!とか仕事しよう!とか妄想を持っていたわけですが、妄想は妄想で、現実にはなりません。

現実はダラダラとやるべきことを後回しにして、いつの間にか追い込まれているというパターンばかりで、写真のようになっているわけです。

f:id:taro1989:20130508000114j:plain

 

で、気付いたのは「メリハリ」というのが、作業を始めるハードルを高くしているんですよ。

もうなんかちょっとでも集中できなかったり、なんか違うこと思いついたら、今はまだ集中できる環境じゃないから、ちょっと休んでメリハリを付けてからやろう!なんて思うわけです。

しかし、そんなこといっても今集中できないなら、後でも集中できないわけで結局同じ事なんです。

 

それなら、とにかくやり始めるハードルを低くして、今すぐにやったらいいじゃないのかと。

ハードル低くするのは、結構気持ちの問題で、「ダラダラでもいいからとにかく始めよう」でなんとかなるものです。

やり始めたら、大抵のことは15分くらいで軌道に乗るもので、それでもダメだったら本当にダメなときなので後回しにしちゃいましょうっていう感じ。

 

とにかく、ハードル低くすることです。「ダラダラ始めよう」くらいがちょうど良い。

 だから、「メリハリ的意識」を捨てて「ダラダラやり始める」に切り替えちゃったら、結果的にはメリハリな生活になっているなーと。

 

メリハリ信仰に疲れた人は、ダラダラ信仰に変えてみたらハッピーになるかもしれませんよ。

 

とゆことで、寝付けない夜とか言ってないで、ダラダラと寝始めようと思います。おやすみなさい。